東日本大震災支援全国ネットワーク(JCN)

ブログ

第5回 現地会議 in 岩手!

岩手の中野です!

11月6日、岩手県盛岡市にて「第5回 現地会議 in 岩手」を主催しました。当日は201名の方々にご参加いただき、「復興のこれまで、いま、これから」を考える機会となりました。多くの皆様のご協力に心から感謝申し上げます。

本編の内容は、後日「現地会議のページ」にアップいたしますが、ここでは事前に配布したプログラムには発表していなかった、開会と閉会でのあいさつで御登壇いただいた方々のお話しをご紹介いたします。

開会ではおふたりのかたに御登壇いただきました。おひとりめは、JCNの世話団体でもある公益財団法人日本財団の青柳氏よりご挨拶をいただきました。JCNの世話団体のひとつとして、震災から2年目のなか、この現地会議を通して再度活動の資源を洗い出し整理することの大切さをお話しいただきました。
おふたりめは、岩手県復興局生活再建課の鈴木氏に御登壇いただきました。本格的な復興はまだまだこれからであり、これまで以上にきめ細かな支援が必要になる中で、行政としても民間との連携はより重要となる、というお話しいただきました。

閉会のあいさつでは、いわて連携復興センターの鹿野氏より、ちょうど1年前に行われた現地会議との差異が、被災地のフェーズの変化として感じられる会議だった、復興のための支援活動がまだまだ続く中で、これを継続していくことは大いに意味がある、とお話しいただきました。

今更ですが、JCNは「ずっとつづく支援を」を共通の目的にして集まる、支援団体のネットワークです。お互いの利害や立場を尊重し合いながら、お互いがお互いを支援するという目的を共有する、そんなネットワークです。本会に参加いただいた方々やご登壇いただいた方々の顔ぶれを拝見したとき、まさにそんなネットワークに参加しているんだな、と実感しました。今後も、JCNは「ずっと続く支援を」を掲げ、始まったばかりの復興のための支援活動に、しっかりと携わっていかなければならないと感じています。改めて、皆様のご協力に心より感謝申し上げます。

文責/中野圭

2012年11月 7日 16:51