東日本大震災支援全国ネットワーク(JCN)

ブログ

2/3東日本大震災・復興支援市民活動フォーラムに参加

なかなかブログ掲載ができていませんが、
広域避難者支援担当では、様々な避難者支援に関わるイベントに参加し、
各地の状況を把握するほか、広域避難者支援ミーティングの準備を進めています。

2月3日、大阪で行われた『東日本大震災・復興支援市民活動フォーラム
~避難者の安心できる支援施策を求めて~』に参加してきました。
http://www.rokin.or.jp/event/2013/0118_0100.html

このフォーラムは、昨年7月開催の「広域避難者支援ミーティングin近畿」で
共催した「近畿ろうきんNPOパートナーシップ制度」が企画したものです。

第1部では、近畿2府4県のNPO支援センターや大阪弁護士会など取組のご紹介、
第2部では、「避難者が安心できる「被災者支援法」の具体化」をテーマに、
原発事故子ども・被災者支援法ネットワーク(※JCNも参加)から
「原発子ども・被災者支援法」の進捗解説、近畿圏の避難者団体からの発言があり、
最後は、避難者が安心できる実効ある施策の具体化とその必要性を提言にまとめました。


印象的なのは、「避難者団体」が多く参加されていたことです。
7月のミーティングを契機に、避難者・避難者団体の情報交換の機会をつくることになり、
いろんな団体とつながることができたそうです。

広域避難者支援ミーティングでは、避難者支援に関わる人たちの情報交換、
つながりづくりを目的に開催していますが、
近畿の動きのように、避難者・避難者団体と支援団体の
つながりづくりにつながったこと、うれしく思いました。

ミーティングを開催した地域の動向を十分におうことができていませんが、
丁寧に、各地の状況をお聞きしながら、今後の場づくりや情報提供ができればと思います。

文責・津賀(広域避難者支援担当)

2013年2月 5日 11:11